富山県高岡市の「足の痛み」。外反母趾,浮き指,扁平足は、足の痛み,膝痛,腰痛,肩こり,自律神経失調の主原因。正しい歩き方,骨盤矯正,O脚矯正,フットケア全身整体の接骨院です。

腰痛について

足裏を整えて腰痛を改善しましょう

寝起きの腰痛が辛くて悩む女性

  • ぎっくり腰をクセのように繰り返している
  • 朝起きた時、すぐに立ち上がることができない
  • ヘルニアになったことがある
  • 脚にしびれとむくみがある
  • 慢性的に腰が痛く、骨盤の歪みが気になっている

腰痛は肩こりと並んで大変多くの方が抱えている身体の悩みです。そのため、マッサージやストレッチといった様々な対処法が考えられていて、骨盤矯正や姿勢矯正を行っている整体院や接骨院も増えてきています。しかし、骨盤矯正などを受けても一時的にしか効果がなく、すぐに腰の痛みが戻ってしまうという話も少なくありません。

これは腰痛の原因を骨盤と考えて施術しているのが理由で、腰の痛みは骨盤ではなく、足裏の歪みが主な原因です。腰痛があるとどうしても腰に関心を向けてしまいますが、身体の本当の土台である足裏を整えなければ、いくら腰の整体をしても効果は長持ちしません。頭痛や脚のしびれなどの症状にもつながる腰痛を効果的に解消するなら、足裏の歪みを整える島田接骨院がおすすめです。

島田接骨院では足裏から腰痛を改善していきます

土台となる足裏から整える施術で症状を改善します

多くの整体院や接骨院では身体の土台を骨盤と考えていますが、身体の本当の土台は地面と接している足裏です。そこで当院では、腰痛でお悩みのお客さまに見られる、外反母趾や浮き指、扁平足などの足裏の歪みに対して施術とバランステーピングを行っています。また同時に、骨盤矯正や股関節調整を行って腰周りの過緊張をほぐし、全身のバランスを整えていきます。

当院の施術は効果が長く、長年悩んでいた腰痛から解放される改善サイクルに入るのも特徴です。足裏が整うことで腰の本来の動きである前屈や後屈などがスムーズになり、股関節の動きもよくなって腰痛が改善されていくでしょう。特に当院の「フットケアあんしん全身整体・60分コース」では施術に十分時間をかけ、正しい歩き方もご紹介していますので、しっかりと変化を実感することができます。

足裏の歪みから来る腰の疲労が腰痛を引き起こします

足裏の歪みによる疲労の蓄積も原因になります

当院では、「重力とのバランス」を欠いたムリが腰痛の原因だと考えています。これは、外反母趾や浮き指、扁平足などで足裏が歪んでいると腰にも悪い影響が出てしまうということで、ここで言うムリとは「過剰な衝撃波・過剰な捻れ波」を意味しています。歪んでいる足で歩くたびに全身にムリな力がかかり、腰が疲労してしまうのが腰のトラブルの原因です。

腰に疲労が蓄積して発症する症状には腰椎椎間板ヘルニアがありますが、腰椎分離症や腰椎すべり症、脊椎管狭窄症なども疲労の蓄積から始まった症状だと言えます。慢性の腰痛や習慣性ぎっくり腰も同様で、腰の症状を改善するには足裏を正し、腰に疲労を蓄積させないことが一番大切です。

腰痛の根本改善なら高岡市の島田接骨院へ

辛い症状を改善して再発しにくい身体へ整えましょう

腰痛は身近な悩みである反面、足裏の歪みが原因になっていることはあまり知られていません。腰を身体の土台とする整体院や接骨院も多く、整形外科などの病院でも腰痛は改善しにくいと思われていますが、足裏と全身を一緒に整えている当院なら、しつこい腰痛も根本から改善することができます。

また、腰痛は股関節の歪みとも深い関係があり、脚のしびれやむくみの原因でもあるので、脚に現れる様々な症状でお悩みの方にも当院の施術は最適です。腰痛で痛み止めの薬を飲み続けている方も是非ご相談ください。日常生活や仕事にも影響する腰の痛みをしっかり解消するなら、高岡市で人気の島田接骨院が大変おすすめです。

腰痛が改善されたお客さまの声

▼お名前(イニシャル可)
R・A様

▼年齢と居住地区
40代 富山県高岡市在住

▼職業
介護職

▼お悩みや来院理由
長年、腰痛で悩んでいましたが、何気なく腰痛を検索していた時にこちらのサイトを見て、腰痛や体調不良は足裏の歪みが原因という説明に納得を感じて予約しました。

▼施術後の感想
今まで他の接骨院や整体で歪んだ骨盤の位置を調整してもらっても数日ですぐに腰痛が起きていましたが、こちらでは浮き指が原因と説明を受け、実際に施術してもらうと腰痛がおさまりました。しばらくは浮き指がよくなるように通いたいと思っています。たくさんの接骨院がある中で、自分がオススメの接骨院です。

※個人の感想であり、成果を保障するものではありません。

PAGETOP
Copyright © 島田接骨院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.